-
書籍 New
【書籍】耳をもむとやせる!不調が消える(M1889)
耳は全身と心を映し出す鏡。もんだり触ったりすれば自律神経が整い、脳の動きが活性化します。本書では、5万人の耳をもんできた耳ツボの専門家や医師が勧める耳の刺激法を紹介!いつでもどこでも手軽にできる究極のセルフケアをお試しください。A4判(297×210mm)通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】腎機能 自力で強化する最強事典(M1869)
近年、国民病となりつつある慢性腎臓病。日本国内の患者数は1330万に上り、成人の8人に1人は慢性腎臓病だといわれています。これは糖尿病の患者数よりも大きい数となっています。健康診断で腎機能の低下を指摘されたり、慢性腎臓病と診断されたりして大きなショックを受けていませんか。不治の病だと思われてきた腎臓病ですが、実は十分に改善することができます。本書では、腎臓病の新常識から腎機能を自力で高める特効療法や食べ物まで、15人の名医・専門家がその極意を徹底解説しています。ぜひご一読いただきたい1冊です。B5判(257×182mm)通常価格 ¥1,760セール価格 ¥1,760 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】糖尿病 自分で治す最強事典(M1867)
「失明」「人工透析」「足の切断」……糖尿病の3大合併症を防ぐ!糖尿病は、「サイレントキラー(静かな殺し屋)」とも呼ばれるように、軽症の段階では自覚症状がありません。しかし、放置して重症化すると、網膜症・腎症・神経障害などの深刻な合併症を引き起こします。食事、運動、生活習慣などの観点から、恐ろしい合併症を回避し、健康寿命を伸ばす方法を18人の名医・専門家が極意をご紹介します。あなたにライフスタイルに合った、簡単にできる糖尿病対策で、いつまでも自由に動く健康体を維持していきましょう。 B5判(257×182mm)通常価格 ¥1,705セール価格 ¥1,705 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】めまいは頭を高くして寝ると治る 新装版(M1868)
「原因不明」「異常なし」と病院で言われためまいでも、ご自身の力でよくなります。良性発作性頭位めまい症(BPPV)は、メニエール病よりも患者数が多い、めまいを代表する病気です。 それを治す切り札となるのが、著者の研究チームが考案した「ヘッドアップ就寝治療」。上半身を少し起こす寝方を続けるだけで、グルグル、フワフワするめまいや吐き気が有意に改善したことが論文発表され、海外でも注目を集めています。 本書では、良性発作性頭位めまい症をはじめ、メニエール病やそのほかのめまい疾患の原因とセルフケア、対処法を専門医がわかりやすく解説しています。A5判(210×148mm)通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】足の裏もみで病気が治る!痛みが消える!新装版(M1864)
著者の田辺智美さんは28歳のとき、大型トレーラーに追突された事故により、重度のムチ打ち症を患いましたが、足の裏もみを行うことで自力で完治させました。足の裏もみのすごいところは「これで元気になれる!足の裏もみがあれば、これからの人生も大丈夫」と心にわからせてくれるところだと田辺さんは言います。 本書は、心の痛みが体にどのような影響を与えているのかを、「心のメッセージ」として症状別の足の裏もみの方法と一緒にご紹介しています。 気になる項目からご覧になって、足の裏をもんでください。 A4変判(285×210mm)通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】外反母趾が改善!ゆりかご歩き(M1858)
足裏全体でペタッと接地する「ペタペタ歩き」、大きな足音を立てて歩く「ドスドス歩き」、足をするように歩く「ダラダラ歩き」こうした歩き方が、外反母趾を発症・悪化させる最大の原因です。 この本では、外反母趾を治すための、まったく新しい方法をお教えします。それは「歩き方」を変えること。当協会が30年以上かけて研究し、考案した「ゆりかご歩き」は手術なし、道具なしで外反母趾を改善させる最強メソッドです。ゆりかご歩きで、足の痛みや変形を治した人たちは、これまで5000人以上に上ります。足の痛みにお悩みの皆さん、ぜひ今日から「ゆりかご歩き」を始めてください!ゆりかご歩き外反母趾根絶協会 編著A5判(210×148mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】緑内障・白内障・黄斑変性 自分で防ぎ治す特効ケア 新装版(M1851)
目は多くの情報を取り込む大切な器官です。年を取るとともに不調が現れやすくなるのは事実ですが、一度、目の病気になったら治らない、というのは事実ではありません。 白内障や黄斑変性、緑内障でさえも、早期に発見し、適切なケアを行えば、悪化を防ぐことができたり、日常生活に支障のないレベルまで改善したりすることができるのです。 本書には、実際に効果のあった目のケア方法が満載。「ウォーキング」「ジャンプ」「爪もみ」「足裏もみ」「ツボ刺激」など、何も準備する必要がなく、目を傷つける心配もない方法ばかりです。医師が推奨し、確実な効果を上げている食事法も必見です。「もう治らない」「手術しかない」と思っている方も、ぜひ一度ご覧ください。A4判(297×210mm)通常価格 ¥1,375セール価格 ¥1,375 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】めまい ピタリ止まる最強療法 新装版(M1848)
「グルグル目が回って立ち上がれない」「クラクラ・フワフワして歩くのも怖い」「吐き気がする」、このような症状で悩んでいませんか? 自分のめまいの原因やタイプを把握し適切な対処を行えば、症状を軽減し、起こさせないようにすることも可能です。 本書では、専門医による詳しい解説に加え、簡単で日々の生活に取り入れやすい効果的なセルフケアを厳選して紹介しています。A4判(297×210mm) 試し読みはこちらから通常価格 ¥1,375セール価格 ¥1,375 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】腎機能 自分で守り強化する最新ケア 新装版(M1844)
かつては厳格な食事制限と運動禁止が常識でしたが、最新研究では適度な運動が腎機能改善に繋がり、過度な食事制限は免疫力低下を招くことが判明。 本書では、最新の研究で判明した、自宅でのちょっとした生活の中で取り入れられる腎機能のセルフケア法をご紹介します。A4判(297×210mm)通常価格 ¥1,320セール価格 ¥1,320 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】側弯症は治る!5600人のゆがみに効いた驚異のエクササイズ(M1843)
5000人以上がゆがみを改善させている側弯症専門の治療院「大塚整体治療院」で考案・指導されている側弯改善エクササイズの方法を大判、カラー写真で詳細に解説! ゆがみが改善した驚きの症例写真も多数掲載。整形外科医も太鼓判を押す一冊です。AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】図解でわかる! 今あるガンが消えていく食事(M1837)
ガンを兵糧攻めにして大腸、肝臓、肺、乳がんから悪性リンパ腫にまで効果を挙げている済陽式「栄養・代謝療法」。本書はその方法やメカニズムを専門知識がない人でもひと目でわかるよう図解した本です。済陽医師お墨付きの野菜ジュースのレシピ付き!B5判(257×182mm) 試し読みはこちらから通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】糖尿病 食べて血糖値を下げる最新極意 新装版(M1836)
糖尿病の治療の基本は、「食事の見直し」と「運動」です。といっても、本書で紹介するのは、めんどうなカロリー計算や、きつい運動ではありません。 例えば、朝、空腹時に果物を食べる方法。そう聞くと、そんなのはもってのほか、血糖値が上がる!そう思われるかもしれません。 しかし、食事と生活習慣病の関係を長年研究し続けてきた医師により、それは間違いであると証明されました。実際には、果物を朝食時にとることで、逆に血糖値が下がったり、やせたりした人が続出したのです。 このようにこれまでの血糖値治療の常識を覆しながら、「食べて血糖値を下げる」方法をご紹介します。A4変判(285×210mm) 試し読みはこちらから通常価格 ¥1,320セール価格 ¥1,320 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】高血圧 食べて下げる最強レシピ 新装版(M1828)
高血圧に悩む日本人は、4300万人に上るとされています。 実に国民の3人に1人、という高い割合です。これほど身近な高血圧ですが、そのままの状態が続けば動脈硬化が進行し、脳梗塞や心筋梗塞など、重大な病気を起こすリスクが高まります。薬を飲んで血圧を下げるのも、高血圧の治療の選択肢の一つです。ただ、降圧剤で血圧を20㎜Hg以上下げた人は、降圧剤を飲まなかった人に比べ、死亡率が10倍に高まるという研究があります。 本書では、できれば薬を飲みたくないかた、薬を飲むほどではないけど、血圧が気になっているというかたにぜひともお試ししただきたい「降圧レシピ」を収載。 さらに、高血圧専門医による生活や食事のコツ、簡単な体操など、盛りだくさんです。おいしく、楽しく、血圧を下げましょう!A4変判(285×210mm)通常価格 ¥1,320セール価格 ¥1,320 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】手をもむと病気が治る!痛みが消える! 新装版(M1824)
「手」は、脳や脳が支配する神経系を通して全身と深い関係を持ち、「第二の脳」「全身の縮図」と言われています。普段からよく手を観察すれば、病気や不調のサインを見逃さず、早期に発見することができます。 症状に対応する手の部位を自分で揉んだり押したり叩いたりして刺激すれば、症状の改善につなげることもできるのです。いつでもどこでも簡単に実践でき、メリットがたくさんの「手もみ」を始めてみませんか。A4判(297×210mm)通常価格 ¥1,320セール価格 ¥1,320 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】和田秀樹式 糖尿病でも元気に長生きする食事(M1820)
「高い血糖値は薬を使って下げなければいけない」、「糖尿病になったら食事制限をしなければならない」と思い込んでいる人が多いが、それは「非常に危険な考え方である」と和田秀樹医師は断言。 年を取ったら、高血糖より低血糖のリスクのほうが高く、低血糖は高齢者の元気や活力を奪い、ボケを招いて要介護へとつながる。運転事故など、命の危険もある。和田先生自身、血糖値は下げすぎることなく、200 ~ 300㎎/を維持している。和田先生が日々実践する食事の極意を公開。 頭と体が若返る7つの習慣も紹介。「ガッツリ肉レシピ」など、たんぱく質たっぷりレシピ付き。A4判(297×210mm) 試し読みはこちらから ※商品ページへ戻る場合はブラウザの戻るボタンで戻ってください。通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】脊柱管狭窄症 痛み・しびれを撃退する特効ケア(M1818)
歩いたり立っていたりすると足がしびれるという症状が特徴の脊柱管狭窄症。高齢者の10人に1人が当てはまり、推定患者数は約580万人と言われています。本書ではつらい痛みやしびれを和らげる運動、食事といった自宅で手軽にできるケアを多数紹介。A4判(297×210mm) 試し読みはこちらから ※商品ページへ戻る場合はブラウザの戻るボタンで戻ってください。通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】脳梗塞 自力で防ぐ血管強化術 新装版(M1810)
「血管をしなやかに保ち、動脈硬化を防ぐ食事・運動のコツ」「後遺症を最小限にするために、いち早く血管のSOSに気づき対応する基礎知識」「自宅でできる簡単リハビリと自助具」など、脳梗塞を自分で予防・改善できる手法の数々をご紹介します。A4判(297×210mm)通常価格 ¥1,375セール価格 ¥1,375 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】視力アップ 近視・老眼を撃退する自力ケア 新装版(M1808)
老眼や近視は病気。だからこそ、治療で治せる!老眼や近視になったら、視力は回復しない。そう思っているかたが多いでしょう。しかし、それは間違いなのだそうです。「老眼や近視は病気です。病気だからこそ、治療で治すことができる」。そうおっしゃるのは、眼科医の本部千博先生。目の筋肉を動かして血流をよくし、必要な栄養を届ける「視力アップ迷路」や、自らの視力を0.4から1.5に回復させた「騎手考案のトレーニング」など、どれも自分で簡単に、楽しくできる方法ばかり。そして、付録は、ほんとうによく見える!と驚くこと間違いなし。本部先生監修の、おなじみ眼筋ほぐしメガネです。おいしいうえ、目にもいい食事レシピもご覧ください。いくつになっても、目は自分で治せます。ぜひ、お試しください。A4変判(285×210mm)通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】股関節痛 名医が教える最高の治し方 新装版(M1802)
立つ、座る、歩く、走る、飛ぶなど、股関節は日常生活の多くの動作と非常に密接な関係があります。そのため、股関節に痛みが生じると、生活の質が著しく低下してしまいます。本書では、股関節痛の代表的な疾患である「変形性股関節痛」について、効果的なセルフケアを専門医や名治療家に詳しく解説してもらいます。専門医が勧める股関節の可動域を広げる運動療法、手術が回避できた名治療家考案の股関節痛改善法、変形性股関節症に効く食事、遠くのツボや反射区から股関節痛をとる裏ワザなど、内容盛りだくさんです!A4判(297×210mm) 試し読みはこちらから通常価格 ¥1,265セール価格 ¥1,265 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】腎機能 おいしく食べて自分で守る!レシピBOOK(M1783)
現在、国内で人工透析を必要とする人は35万人超。本書では「食事」で腎機能を維持する方法の数々を紹介!「アズキ紅茶」「塩ゼロレシピ」など、自宅で手軽に再現できるレシピが満載。おいしく食べて、あなたの腎臓を長持ちさせましょう。A4判(297×210mm)通常価格 ¥1,375セール価格 ¥1,375 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】逆流性食道炎は自分で〈楽〉治せる!新装版(M1781)
逆流性食道炎に悩む人向けに、生活改善が難しい場合でも症状を悪化させない食事リストやレシピ付き。さらに、サイダーやハチミツなどの有効な食べ物、ツボや体操など、即効性のあるものを紹介。A4変判(285×210mm)通常価格 ¥1,320セール価格 ¥1,320 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】医師が考案!全身の不調が消えるクスリ絵 新装版(M1776)
薬のように効く、場合によっては、薬以上の効果を示す絵「クスリ絵」。このクスリ絵を考案・開発したのは、日々患者さんの治療に当たっている丸山修寛医師。20年以上にわたって研究・試作・検証を繰り返して開発し、効能・効果ごとに体系化。 クスリ絵は、見たり、触れたりすることで、潜在意識に働きかけて生命エネルギーを補い、不調を引き起こす原因となる負の記憶を一掃、私たち本来持つ自然治癒力が上がり、不調や問題が次々と解決していく効果が。本書は切り取ってそのまま使える60種類のクスリ絵を掲載。A4判(297×210mm)通常価格 ¥1,540セール価格 ¥1,540 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】肝機能を自力で高める最強療法 新装版(M1766)
若々しく健康的な体のカギは、肝臓にあります。肝臓の具合が少々悪くても、私たちはなかなかそれに気づきません。 本書では、肝機能をアップする食べ物や体操、マッサージをご紹介します。 午前中は緑茶、午後はコーヒーを飲んで肝機能値が大改善し10㎏やせた専門医が登場。 卵2個をご飯がわりに食べて脂肪肝と不整脈を克服した専門医の実体験も紹介します。肝臓の疲れを取る「肝臓呼吸」や、「肝臓マッサージ」も必見。医師監修、薬効高いスパイスの力を借りた「スパイス薬膳」もどうぞお試しください! A4変判(285×210mm)通常価格 ¥1,320セール価格 ¥1,320 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】耳をもむと病気が治る!痛みが消える! 新装版(M1765)
耳を触ってみてください。そのときに、かたいところはありませんか?あるいは、痛みを感じることは?そうした実感のあるかたは、このムックを参考に今すぐ耳をほぐしてください。耳には全身の臓器に対応するツボがたくさんあります。そのため、耳は全身の縮図ともいわれ、かたいところや痛みのあるところを重点的にほぐしていくと、体の各所の痛みや症状がたちまち軽快します。また、耳には自律神経の線維が密集しています。例えば、休息時に優位になる副交感神経にあたる部位を刺激すると、高血圧や不眠、便秘などの改善につながります。このムックでは、名医や名治療家が考案した耳を刺激する方法を厳選して紹介します。A4判(297×210mm)通常価格 ¥1,320セール価格 ¥1,320 通常価格単価 あたり