-
型紙 New
【型紙】バンドカラーのジャケットdesigned by UNO(UN-0007)
バンドカラーのジャケット アーム下にマチを入れることで立体見えするジャケット。アーム下の四角いマチが、シルエットをきれいに見せる隠し技。衿ぐりはバンドカラーで女らしい1着に。しっかりした上質の麻素材で、キリッと仕上げました。通常価格 ¥880~¥1,760セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】テーラードカラーのコート designed by UNO(UN-0004)
大きめの衿と、丸みのある両サイドのスリットがポイントのコート ビッグシルエットがメンズライクなスタイルで、着心地が快適で多様なスタイリングが楽しめます。さらりと羽織れる細番手の麻で、こなれた着こなしに。重ね着もしやすいのでレイヤードスタイルも楽しめます。きれいなカーブを描くサイドスリットが軽やかで、後ろはヨーク切り替えの下はタック仕様になっています。通常価格 ¥880~¥1,760セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】セットアップ(ジャケット&スカート)(SB-0115)
着回し抜群のセットアップができました ジャケットとスカートのセットアップ。単品でコーディネートしても、着回しができるアイテムです。かっちりし過ぎず、カジュアルに着こなせるデザインが魅力。おしゃれな大人の女性にぴったりのアイテムで、日常のコーディネートをぐっと引き立てます。自分だけのオリジナルセットアップを作って、毎日のファッションを楽しんでみませんか?作品に使用した生地はベーシックなウール混紡のストライプ地を使用しています。通常価格 ¥770~¥1,650セール価格 ¥770〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】ノーカラーコート(SB-0112)
お出かけに大活躍!使いやすいアウターできました 軽くてあたたかいメルトンフリースで作ったノーカラーのコート。一重仕立てなので、作り方もかんたんです。シンプルでどんなコーディネートに合わせやすく、シーズン中活躍してくれそう。パッチポケットもデザインのポイントに。通常価格 ¥770~¥1,650セール価格 ¥770〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】ライダースジャケット designed by Yuko Katayama(KY-0008)
この冬作る、一生モノのライダース 「ライダースジャケット〜縫い代付き型紙・作り方レシピ付き」“ライダース”というと男性的なイメージですが、ニュアンスカラーのウールで作ればハード過ぎず女性的な一枚に。ファスナーもあえて金属ではなくビスロンを選ぶことで柔らかさをプラスしました。裏地付きなのでニットの上に羽織っても、もたつきません。身頃の前端に付けたファスナーを上までピッチリしめるとショー トコート風に。ファスナーをしめずに羽織るだけでもgood。サロペットやワンピースなどにオンするだけでコーディネートが落ち着きます。縫い目を利用した袖口のスリットがさりげないアクセントになっています。※こちらの型紙は「コットンフレンドソーイング vol.5」に掲載された作品です。※吊り布の型紙はありません。レシピに記載の寸法で直接裁断ください。通常価格 ¥880~¥1,980セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】ステンカラーコート designed by Koji YOSHIKAWA(YK-0001)
ミドル丈のベーシックなスタイル 難易度高めの比翼仕立てのステンカラーコートですが、完成した時の喜びはひとしお!!季節を問わず着用できるため、秋冬はもちろん春先まで長く活躍できます。素材は目の詰まったコットンやツイルがおすすめです。通常価格 ¥880~¥1,870セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】フワリコート designed by UNO(UN-0003)
エレガントでかっこいい一枚 透け感のある細番手の麻を使用。共布サッシュでウエストマークしても、ふわりと羽織ってカーディガン風に着ても素敵。春先に着るコートより軽い、エレガントでかっこいい1枚です。自然に折り返る深めの打ち合いが衿のよう。後ろは存在感のあるタック使い。通常価格 ¥880~¥1,760セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】フードつきブルゾン(SB-0079)
かぶっても余裕のあるサイズ感のフードが魅力的 さっと羽織れるフード付きのブルゾン。布地は程よく厚みのあるヒッコリーストライプを使って。ドロップ袖で袖幅にもゆとりがあるので、インナーを選ばずに便利です。通常価格 ¥770~¥1,540セール価格 ¥770〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】ノーカラーのショート丈ジャケット(SB-0095)
爽やかな白が映えるショートジャケット ノーカラーのデザインはシンプルで飽きのこないベーシックなアイテム。ドロップショルダーでかっちりし過ぎず、カジュアルなジャケットとしてコーディネートできます。 動画で紹介しました▼通常価格 ¥770~¥1,540セール価格 ¥770〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】メンズ用ローブコート(SB-0070)
メンズの型紙 ローブコート さらっと羽織れて季節の変わり目に役立つアイテムです。しなやかなリネン・レーヨン混紡地で作れば肌触りが良く季節の変わり目にあると嬉しい1点に仕上がります。※ペアデザインの女性用はSB-0069にあります。通常価格 ¥660~¥1,430セール価格 ¥660〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】ローブコート(SB-0069)
季節に合わせて生地を選びましょう 衿を折り返すデザインのローブコート。柔らかなダブルガーゼを使っているので、軽やかな着心地です。あわせやすい色を選べば、春夏秋と活躍しそう。※ペアデザインのメンズ用はSB-0070にあります。通常価格 ¥770~¥1,540セール価格 ¥770〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】ロングコート(SB-0054)
フート付きロングコート ボリュームたっぷりでも軽やかなポリエステル混紡のメルトンフリースを使って。ワンピースにもパンツスタイルにも合うデザインです。両脇にポケットがついています。通常価格 ¥660~¥1,430セール価格 ¥660〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】ショート丈のフードコート(SB-0053)
フート付きダブルのコート ウォーム感たっぷりのウールドピーを使ったショート丈のフーデッドコート。着こなしの主役井なるおしゃれなチェック柄が魅力的。両脇に便利なポケット付きです。通常価格 ¥660~¥1,430セール価格 ¥660〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】ドロップショルダーのフードコート(SB-0042)
ゆったりとしたアームホールはコーディネートがかんたん 暖かな起毛素材で作ったフーデッドコート。 ドロップショルダーでゆったりとしたアームホールは、中に着るものを選びません。オンオフ問わず、幅広いシーンで活躍してくれるアイテムです。通常価格 ¥660~¥1,430セール価格 ¥660〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】フード付きコート(SB-0039)
袖はロールアップ用のタブ付き なんだか惹かれるフード付きのコートワンピは、1枚で着てもアウターとして羽織っても。袖はロールアップしやすいようにタブをつけて。通常価格 ¥660~¥1,430セール価格 ¥660〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】ノーカラージャケット(SB-0002)
ノーカラージャケット ブラウス感覚でシンプルに着られるジャケットSB-0001のプチスリーブワンピースと合わせれば、セットアップ感覚で着られるジャケット。もちろんジャケット単品でも、いろいろなコーディネートを楽しんで欲しい1枚です。薄めのリネンやコットンのブロード、ローンなどの素材で作ってブラウス感覚の羽織物として、やや厚めのツイル系やデニムなどで作ればしっかりとしたジャケットに。比較的いろいろな素材で作ることのできるアイテムです。通常価格 ¥440~¥990セール価格 ¥440〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】高橋恵美子デザイン 手ぬいのキルティングコート(EC-0007)
シンプルだから作りやすい、着回ししやすいキルティングコート 形も作り方もとってもシンプルだけど、様になって見えるキルティングのコート。一重仕立てで、打ち合いもダブルなので暖かさも◎。 打ち合いの端が丸くカーブになっていて、控えめなかわいらしさのあるデザインです。 衿ぐりや前端、袖口はバイアス布でくるんで始末します。 手ぬいで仕立てて、やわらかくてやさしい雰囲気に。 ミシンが無くても作れるので、ソーイングを初めてみたい!という初心者さんにもオススメです。手ぬいの基礎の詳しい解説書もセットにしてお届けします。※型紙は手ぬい用に作られています。通常価格 ¥880~¥1,540セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】高橋恵美子デザイン手ぬいのローブコート(EC-0006)
衿のドレープがデザインのアクセント さらっと気軽に羽織って着たり、ベルトを締めてマニッシュに着こなしても素敵なローブ風のライトなアウター。 前端から後ろ中心までつながる衿のパターンは、着ると流れるようなドレープができます。 衿の部分はそのまま着たり折り返して着たりすると雰囲気が変えられるので、 いろいろな着回しを楽しんで。 手ぬいで作ることにより、やわらかくてやさしい雰囲気に仕上がります。 ミシンが無くても作れるので、ソーイングを初めてみたい!という初心者さんにもオススメです。 手ぬいの基礎の詳しい解説書もセットにしてお届けします。※型紙は手ぬい用に作られています。通常価格 ¥880~¥1,540セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】Vネックカーディガンコート Designed by Yuko Katayama(SB-0023)
さっと羽織ればこなれたスタイリングが完成する、おしゃれなコート Vネックのラインが顔まわりをスッキリと見せてくれる、おしゃれなコートです。長めの丈が縦のラインを作ってくれるので、着やせ効果抜群!さっと羽織るだけでこなれたスタイリングが完成する、おしゃれなカーディガンコート。ボタンなしの一重仕立となっているので、手軽に作ることができます。脇の縫い目を利用したポケットがついているので、機能性も◎。コットンやリネンなど薄手の素材で作れば、春/秋の羽織りものに、ウールなど厚手の素材なら冬の重ね着として着回せます。 ( Designed by Yuko Katayama)通常価格 ¥550~¥1,100セール価格 ¥550〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】チェスターコート Designed by Yuko Katayama(SB-0011)
本格派のコートを、手作りで コートの定番となったチェスターコート。お気に入りの布地で、自分だけの1着を作ってみませんか? テーラーカラー、裏地付け、玉縁ポケット、2枚袖など、本格的仕立てのディテールが詰まったデザインです。衿の角や玉縁ポケットは、縫い代が多く重なってくる部分があるので、厚みのある素材ですと仕立てるのにテクニックが必要となってきます。コート作り初心者の方は薄めのフラノ、メルトン、ツイードなど、なるべく厚みのない素材選びがオススメ。※ややコンパクトなサイズ感のデザインになっています。寒い時期は下に重ね着することも考慮して、普段より1サイズ上を選んだ方が良い場合もございます。できあがりサイズをしっかりご確認ください。(Designed by Yuko Katayama)通常価格 ¥880~¥2,475セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】ステンカラーコート(SB-0007)
作りやすい仕立てに工夫した、見た目は本格派のコート 本格的なコートをいつか作ってみたい!と思っている方、意外と多いのでは?こちらのステンカラーコートは本格的に見えて、作り方は意外に簡単。2枚袖のように見えますが、実は身頃は前と後ろの2パーツ、袖は縫い目を移動した1枚袖になっています。本格的に作ると難しい箱ポケットも、切り替えを利用してなるべく簡単に作れるように工夫した箱ポケット”風”の仕立て。初心者さんでも簡単に作れるように、工夫された型紙に仕上がっています。布地は写真のようなリネンで作っても、しっかり感のある綿ギャバジンやツイル、デニムなどで作っても素敵です。通常価格 ¥660~¥1,265セール価格 ¥660〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】スタンドカラーコート(SB-0004)
トラッドなデザインの裏地付きショートコート スタンドカラーにダブルボタンがトラッドな雰囲気のコート。たまごのような丸いポケットは、デザイン性と機能性、作りやすさを考えた形です。裏地が付く本格的でやや難易度も高めではありますが、詳しく作り方が解説されているので、そろそろ裏地付きに挑戦してみたいという方にはぜひ挑戦して欲しいアイテムです。素材は基本的にはウールがオススメ。ツイードやチェックなどでとことんトラッドな雰囲気にしても、ネイビーや黒などベーシックな無地で作って、着まわしのしやすいベーシックアイテムとして仕立てても良いですね。通常価格 ¥770~¥1,540セール価格 ¥770〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】フードコート(SB-0003)
作り方は簡単だけど、見た目は本格的なアウター! 裏地もボタン付けもない簡単仕立てのコートですが、ほどよいカジュアル感があり着た時に見栄えのするデザインです。脇にはきちんとポケットも付いていて機能性も◎。身頃から続き裁ちで、脇線を縫う流れでポケットも一緒に縫う仕様なので、かんたんに作れるようになっています。布地は、厚みはあるけどふんわり軽めのループニットや、シャギーウールのような素材がオススメ。重さのある素材ですと、用尺が多めなので重くなってしまいます。また、リネンや薄いニット素材などで作れば、春先や秋口などにちょうどいいロングカーディガンとして楽しむこともできます。 動画で紹介しました▼通常価格 ¥440~¥990セール価格 ¥440〜 通常価格単価 あたり