-
書籍 New
【書籍】改訂版 コンパニオンプランツの極意(M1888)
雑誌「野菜だより」で人気の連載、竹内孝功さんの「植え合わせベストプラン」をまとめ、新規内容を追加した本に新規内容を追加した本。農薬や肥料に頼らずに自然の好循環、植え合わせにより、病害虫を予防しながら連作障害も出ない栽培方法を紹介。自然栽培や有機無農薬栽培を目指す方、必見の一冊。A4変判(285×210mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】ガッテン農法 いい土を育てる(M1861)
家庭菜園で野菜の根が喜ぶ土づくりを紹介していく1冊。堆肥や肥料過多が病気や害虫を増やすことにつながっています。望ましいのは持続可能で再生可能な土。この本では有機で実践する土づくりを詳しく解説していきます。初めて有機栽培をする方にもぜひ読んでほしい本。 A4変判(285×210mm)通常価格 ¥1,870セール価格 ¥1,870 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】増補改訂版 まんがと写真でよくわかる 野菜をつくろう!(M1839)
家庭菜園歴30年以上の著者による野菜作りのプロセスまんがと、実際に育てる中で見られる写真満載。初心者からベテランまでよくわかり、ためになる野菜作りの本書に、新たにおすすめハーブ料理のレシピを追加。栽培して楽しい、食べても楽しい!そんなお得な一冊。AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】畑を休ませない12か月の家庭菜園ガイド(M1826)
家庭菜園は、春に種を植えるだけではなく、夏、秋、冬にも楽しむことが可能。本書では、各季節ごとの家庭菜園のポイントを解説し、年間を通じて家庭菜園を楽しむための方法を紹介。昨今の異常気象についても触れ、前とは違ってきている種まき時期などについてもまつたかずきさんが制作配信しているYouTubeチャンネル「シェア畑ー農園らいふー」とコラボした内容。まつたかずき著。AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】プランターで育てる ぐるぐる自然菜園(M1786)
定期雑誌「野菜だより」の人気連載企画をまとめ、新規内容を追加した1冊。一般的にプランター栽培は手軽なイメージがありますが、実際に栽 培してみるとむずかしいもの。古くなった土を処分する手間も大変。しかし、知識とテクニックがあれば畑以上の収穫が可能に。本書では、土を捨てずに何年も連続栽培が可能にな るプランターづくりを提唱。三層構造の土をつくり、相性のよい野菜 同士を絶え間なく混植、リレー栽培することで、無農薬無化学肥料 でビックリするほど大収穫が可能になる画期的なアイデアを提案。竹内孝功 著。A4変判(285×210mm)=====================→立ち読みはこちらから※新しいウィンドウが開きます=====================通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】増補改訂版 よだひできの野菜づくり教室(M1744)
有機・無農薬で体に優しい野菜づくりを、わかりやすいまんがプロセスと写真で徹底的に解説。生育過程の実写や失敗例、アイデアなども豊富で楽しく覚えることができます。トマトやなすなどの定番野菜から、ちょっと珍しい野菜まで幅広い品種をピックアップした既刊本に、新たにおすすめハーブ料理のレシピを追加。栽培して楽しい、食べても楽しい!そんなお得な一冊。よだひでき著。AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】コスパ最強の菜園アイデア(M1734)
インスタグラマーやインフルエンサーから情報を集めた、アイデア満載の一冊。普通の家庭菜園愛好家目線での「すぐ取り入れられる」簡単テクを盛り込み、損をしないで確実に収穫できることを目標に家庭菜園を楽しめる内容で、プロの菜園家たちが想像もつかないアイデアがいっぱいです!A4判(260×210mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】ほったらかし菜園(M1732)
なるべく手間をかけずに簡単に育てられる野菜を中心に、ほったらかしで楽しめる家庭菜園を紹介する一冊。使う道具もできるだけ少なくするアイデアも。紹介する野菜は実ものや葉もの、根ものまで幅広くピックアップ。AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】ポケットサイズの家庭菜園BOOK(M1733)
畑仕事に持ち運びやすい、コンパクトな菜園書。病害虫図鑑や診断チャート、整枝や間引きの場所や数など、畑で今すぐ知りたい内容だけを抜粋して集約。ポケットに入れて畑に持ち込み、必要な情報をその場でチェックできる、家庭菜園に必携の一冊です。B6判(182×128mm)通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】もっとおいしくなる! 図解 有機家庭菜園の野菜づくり(M1739)
トマト、ナス、キュウリ、スイカ、トウモロコシなど、家庭菜園で人気の品種の栽培法を紹介。野菜だよりの人気連載「もっとおいしくなる!」シリーズを抜粋、再編集。大図解で栽培ポイントがわかりやすい、家庭菜園の初心者、中級者、ベテランも納得の構成です。監修は、名人農家、種苗会社のブリーダー(育種家)、ベテラン菜園家など多彩。野菜の特性を知り尽くした専門家が、家庭菜園向けに丁寧に解説。A4変判(285×210mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】改訂版 畑の益虫とその増やし方(M1667)
初心者でも農薬に頼らずに野菜を育てるため、害虫を捕食して減らしてくれる頼もしい味方、益虫を畑に増やす方法を紹介した本に、益虫を増やしながら害虫や土壌病原菌を減らしてくれるコンパニオンプランツの作付け例の新規内容を追加。AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】増補改訂版 まんがでわかる野菜づくりとQ&A(M1663)
よだひできさんの楽しいまんが解説で、植えつけや肥料、水やりなど日々の作業と、家庭菜園で悩むポイントを野菜別に答えてくれる便利な1冊。一緒に育てたいハーブカタログと話題の人気野菜も掲載。AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】ハーブを育てる(M1660)
ビギナーさん向けシリーズのうちの1冊。はじめてでも育てやすい、人気のハーブの育て方をわかりやすく解説した本。それぞれのハーブの利用法、お手軽レシピなどの楽しみ方もあわせて掲載。 A4変判(210×210mm)通常価格 ¥880セール価格 ¥880 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】とっておきのハーブ百科 新装版(K72)
料理、インテリア、アロマ…。ハーブは、何気ないお部屋やガーデンをおしゃれな空間に彩り、日常の生活をワンランクアップしてくれます。そんなハーブの基本の栽培方法から活用例まで、幅広く網羅。210種の品種が網羅された、ハーブと暮らす人に必携のハーブ百科が登場!AB判(260×210m)通常価格 ¥1,760セール価格 ¥1,760 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】自然農ではじめる野菜づくり(M1656)
自然農とは、地球のエネルギーを過剰に消費することなく、環境に負荷をかけない持続可能な食糧生産の方法。耕さず、農薬や化学肥料を使わない自然農の美しい畑の写真を紹介しながら、野菜の育てるポイントも解説した『川口由一の自然農』のすべてをまとめた1冊。川口由一監修。AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,650セール価格 ¥1,650 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】改訂版 1000円以下でできるプランター菜園(M1655)
1,000円以下という低コストで一式そろえて栽培できる、コストパフォーマンス抜群のプランター家庭菜園を解説。育てやすいミニ野菜やハーブなど、おすすめの植物をステップごとに写真で解説した、初心者にもわかりやすい内容の既刊本に、新規内容を加えてパワーアップした1冊。 原由紀子著。 AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,210セール価格 ¥1,210 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】改訂版 ハーブ全書(M795)
ラベンダー、バジル、ミントなど人気のあるハーブの育て方をわかりやすく解説。ハーブを使った料理やアロマなどハーブのある暮らしをサポート。通常価格 ¥1,320セール価格 ¥1,320 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】改訂版 栄養たっぷり野菜の育て方(M1650)
人気野菜41種類の育て方を紹介。それぞれの野菜に含まれる栄養素や、メーカーのおすすめ品種など、通常の家庭菜園の本では紹介されていない細かなポイントまで網羅。初心者からベテランまで、家庭菜園を楽しむすべての人に送る必読本。 AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,430セール価格 ¥1,430 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】ベテラン菜園家たちに教わる 新発想の野菜づくり(M1649)
雑誌「野菜だより」で人気の菜園家たちの連載記事を再編集した1冊。登場するのは毛呂陽子さん、内山貞男さん、小笹順子さん。3人3様の有機無農薬栽培方法でご紹介。 A4変判(285×210mm)通常価格 ¥1,540セール価格 ¥1,540 通常価格単価 あたり -
書籍
カンタン!野菜づくり100の基本(M1145)
全国展開のホームセンターフリーマガジン「PaKoMa」に掲載された野菜作りのノウハウに加え、各種野菜の育て方のコツ、畑作りや肥料、水やり、連作、病害虫対策などあらゆる場面で役立つ情報が満載!通常価格 ¥1,100セール価格 ¥1,100 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】家庭菜園の新・病害虫対策(M1612)
「野菜だより」特別編集。家庭菜園で育てるおもな野菜とおもな病虫害、生理障害を網羅し、農薬に頼らずに、野菜の病気や害虫をなくすための防除法を解説する一冊。おもな病虫害や生理障害を知り、出さない工夫、出たらどうするかの対処法を紹介。A4変判285×210mm通常価格 ¥1,540セール価格 ¥1,540 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】改訂版 まんがでわかる有機・無農薬の野菜づくり(M1205)
家庭菜園歴25年以上のまんが家よだひでき氏のわかりやすく楽しいまんがプロセスで、野菜の作り方を徹底解説。有機・無農薬栽培で体にも環境にもやさしく、おいしい野菜がとれる。通常価格 ¥1,320セール価格 ¥1,320 通常価格単価 あたり -
書籍
名人が直伝!はじめての野菜づくり教室(M1144)
野菜づくりのノウハウが、手取り足取りレッスンを受けるような感覚で学べる。プロセスとイラストで徹底解説し、一種類ごとの栽培法を深く掘り下げて理解できる一冊。 監修 藤田智 松井孝通常価格 ¥1,100セール価格 ¥1,100 通常価格単価 あたり -
書籍
まんが家庭菜園入門(M1364)
まんがでプロセスを解説した、楽しみながら野菜づくりが学べる1冊。トマトやナスなどの果菜類、ホウレンソウや白菜などの葉菜類、大根やジャガイモなどの根菜類などを掲載。AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,324セール価格 ¥1,324 通常価格単価 あたり