-
書籍 New
【書籍】みんなの脳活性編み物 全70点(S4624)
指先を使うことによって脳が活性化することから、この本は両手指先を使用する編み物に特化し、ゆび編みとかぎ針編み作品を提案。簡単でかわいい作品満載で贈り物としても喜ばれる。AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,222セール価格 ¥1,222 通常価格単価 あたり -
書籍
ファブリックヤーンで編む バッグとおうちこもの(S4611)
人気沸騰中のファブリックヤーンは、その時々で、色、柄、太さ、風合いが変化するユニークな糸!ザクザク短時間で編めるのも魅力。クラッチバッグ、ポーチ、マット、スリッパ、ねこちぐら、バッグ&小物など人気のデザイン34点を掲載。かぎ針と棒針、それぞれの作品で編み方を丁寧に写真プロセス解説。通常価格 ¥1,324セール価格 ¥1,324 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】秋冬 美しい大人の編みもの(S8016)
大人の女性向けの秋冬ニットウエア作品集。糸の表情を活かした美しい編地のプルオーバー、ベスト、カーディガンなどのウエアと大判ショール、帽子、マフラーなどの小物まで充実の一冊。今期注目の見る角度で模様が浮き上がる「イリュージョンニット」の技法も掲載。AB判(260×210mm)通常価格 ¥1,320セール価格 ¥1,320 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】心華やぐタティングレース(S4768)
タティングレースを愛するタッターさんへお届けする作品集。繊細なレースのアクセサリーやこものを多数掲載。オールカラーの作り方と写真プロセス解説でわかりやすく便利な一冊。A4変判(210×210mm)通常価格 ¥1,324セール価格 ¥1,324 通常価格単価 あたり -
書籍 New
大人のかんたんソーイング2020-2021秋冬(S8032)
秋冬に作って着たい服を詳しい作り方つきで紹介。流行を程よく取り入れ、着やすさ、作りやすさにもこだわった、トップス、ワンピース、ボトム、コートなど、全76点。話題の布マスク、エコバッグなどの小物も掲載。7・9・11・13号サイズ展開の型紙つき。A4変判(297×233mm)通常価格 ¥1,100セール価格 ¥1,100 通常価格単価 あたり -
書籍
心惹かれる可憐なクロッシェアクセサリー(S4787)
かぎ針やレース針を使って、アクセサリーを編んでみませんか?いつものファッションをより素敵にしてくれるイヤリング・ピアス・リング・ネックレスなどをご紹介。小さくて華奢なかわいいデザインからあなたのお気に入りを探してみて。通常価格 ¥1,222セール価格 ¥1,222 通常価格単価 あたり -
書籍
1~3玉で編める大人世代の手編みこもの(S4289)
おばあちゃま世代に似合う、少ない玉数で編めてコーディネートのポイントになるこものを42点掲載。1~3玉で編めるミニストールや帽子、5~6玉で編めるゆったりとしたスヌードやストール、ケープなどを紹介。通常価格 ¥998セール価格 ¥998 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】スクラッチアート はじめてキット(D48)
mizutamaさんのかわいいイラストがスクラッチアートに! けずって描ける、カラフル・キラキラで可愛い色とりどりのスクラッチアートシートを全16枚封入。 (黒・ピンク・青の3色のシート)細部も削れる2wayスクラッチペン付き。通常価格 ¥990セール価格 ¥990 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】ハーブの便利帖(M1604)
この本では、自分で育てたハーブを持て余すことなく、しっかり活用するための様々なレシピを合わせて紹介。ハーブの基本的な育て方からはじまり、料理やティー、クラフトなど活用方法別におすすめのハーブを掲載した一冊。通常価格 ¥1,485セール価格 ¥1,485 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】すみっコぐらし フェルトマスコット(S8248)
人気キャラクターすみっコぐらしのフェルトマスコット本。全作品作り方付きで、いろいろなコスチュームを着た、デザインが楽しめます。作ったあとは、ストラップやブローチにして楽しんでも。通常価格 ¥1,320セール価格 ¥1,320 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】マンガと図解、写真でまるわかり 一坪でできる家庭菜園(M1603)
貸し農園で多いのが「坪」単位の菜園スペース。1坪=3.31㎡という限られたスペースを有効活用して、少しでもいろいろな品種を、切れ間なく栽培・収穫するためのアイデアを紹介。読みやすいストーリーマンガ、図解と写真を多用した楽しくわかりやすい解説で学べる一冊。通常価格 ¥1,485セール価格 ¥1,485 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】みんなの紙バンド雑貨 vol.8(S8251)
人気作家が提案する雑貨やかごバッグ、ご要望の多かった季節の雑貨、繊細なミニチュアの世界、初心者でも楽しめる1day レッスン、YouTubeで大人気の紙バンド作家が提案する作品を含め、オールカラーで、わかりやすい解説と共に見どころ満載!A4変判(297×233mm)通常価格 ¥1,485セール価格 ¥1,485 通常価格単価 あたり -
書籍 New
【書籍】はじめてでも作れる ビーズ&パールのアクセサリー(S8250)
男女問わず、若い世代に注目のビーズアクセサリーをモリモリっと、75点掲載! おしゃれなデザインと新しい色づかいが注目の若手作家4人と、わかりやすい技術指導のベテラン作家がタッグを組んで「いま、一番つけたいアクセサリー」をわかりやすく紹介。最強のビーズアクセサリーブックです。通常価格 ¥1,100セール価格 ¥1,100 通常価格単価 あたり -
書籍
【書籍】大人のかんたんソーイング2022夏(S8247)
ワンピース、トップス、ジャンパースカート 、ボトムなど、程よく流行を取り入れた、着やすい服を紹介。詳しい作り方解説、実物大の型紙つきで初心者から楽しめる。エプロン、バッグ、ポーチなど小物も掲載、全80点。A4変判(297×233mm)通常価格 ¥1,155セール価格 ¥1,155 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】高橋恵美子デザイン 手ぬいのベビー用品/長肌着・短肌着・ベスト・おくるみ・リストラル (EC-0009)
やわらかな手ぬいで作るベビーこもの 長肌着・短肌着は、一枚裁ちの型紙で作ることができるので、はじめてのママでもかんたん。 優しい肌触りのダブルガーゼを使ってつくりましょう。 リストラル(にぎにぎ)は手首につけられるので、赤ちゃんの良い遊び道具になります。 うさぎの顔の中にはプラスチック鈴を入れて作ります。 ダブルガーゼのキルティング地でつくったベストとおくるみは、まわりをニットのふちどりテープでくるんで仕上げます。どちらも肌寒い日やお風呂上がりにさっと着せたりくるんだり、ねんねのころから大活躍するアイテムです。 ミシンが無くても作れるので、ソーイングを初めてみたい!という初心者さんにもオススメです。手ぬいの基礎の詳しい解説書もセットにしてお届けします。※型紙は手ぬい用に作られています。通常価格 ¥880~¥1,540セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙/キッズ】甚平(KD-0003)
【キッズ用型紙】キッズの夏の定番!甚平を手作りで 夕涼みやお祭り…。キッズの夏のイベントに欠かせない甚平を、お気に入りの布地で手作りしましょう!シンプルな定番の形は、男の子でも女の子でもどちらでも着られます。女の子用は、パンツの裾にフリルをつけて可愛くアレンジ!型紙には女の子用と男の子用どちらの型紙も付いています。素材はリップルやダブルガーゼなど、通気性がよく肌触りのいい素材を選んであげましょう。 ※子供(こども)服の型紙です。通常価格 ¥550~¥1,100セール価格 ¥550〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙/キッズ】シャツワンピース(KD-0002)
【キッズ用型紙】女の子のためのオシャレ着 衿のついたシャツに、ウエストで切り替えてギャザースカートがついたようなワンピース。普段着としてはもちろん、きちんと感もあるので素材次第ではちょっとしたオシャレ着にもなります。写真の作品ではコーデュロイで作っていますが、綿のローンやシーチング、リネン、フォーマル感のある素材などもオススメです。 ※子供(こども)服の型紙です。通常価格 ¥550~¥1,436セール価格 ¥550〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙/キッズ】プルオーバー(KD-0001)
【キッズ用型紙】シンプルかわいいプルオーバー シンプルな形ですが、肩のボタンがデザインのアクセントになっているうえ、着脱がしやすくなっていて機能性も兼ね備えています。裾も前後で長さを変えて、オシャレさUP!男の子でも女の子でも着られるので、布地を変えて楽しんで。綿のブロードやシーチング、Wガーゼ、リネンなど、基本的にはどんな素材で作ってもマッチするアイテムです。冬にはウール素材などで作るのもオススメです。 ※子供(こども)服の型紙です。通常価格 ¥440~¥990セール価格 ¥440〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】高橋恵美子デザイン 手ぬいのキルティングコート(EC-0007)
シンプルだから作りやすい、着回ししやすいキルティングコート 形も作り方もとってもシンプルだけど、様になって見えるキルティングのコート。一重仕立てで、打ち合いもダブルなので暖かさも◎。 打ち合いの端が丸くカーブになっていて、控えめなかわいらしさのあるデザインです。 衿ぐりや前端、袖口はバイアス布でくるんで始末します。 手ぬいで仕立てて、やわらかくてやさしい雰囲気に。 ミシンが無くても作れるので、ソーイングを初めてみたい!という初心者さんにもオススメです。手ぬいの基礎の詳しい解説書もセットにしてお届けします。※型紙は手ぬい用に作られています。通常価格 ¥880~¥1,540セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】高橋恵美子デザイン手ぬいのローブコート(EC-0006)
衿のドレープがデザインのアクセント さらっと気軽に羽織って着たり、ベルトを締めてマニッシュに着こなしても素敵なローブ風のライトなアウター。 前端から後ろ中心までつながる衿のパターンは、着ると流れるようなドレープができます。 衿の部分はそのまま着たり折り返して着たりすると雰囲気が変えられるので、 いろいろな着回しを楽しんで。 手ぬいで作ることにより、やわらかくてやさしい雰囲気に仕上がります。 ミシンが無くても作れるので、ソーイングを初めてみたい!という初心者さんにもオススメです。 手ぬいの基礎の詳しい解説書もセットにしてお届けします。※型紙は手ぬい用に作られています。通常価格 ¥880~¥1,540セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】Vネックカーディガンコート Designed by Yuko Katayama(SB-0023)
さっと羽織ればこなれたスタイリングが完成する、おしゃれなコート Vネックのラインが顔まわりをスッキリと見せてくれる、おしゃれなコートです。長めの丈が縦のラインを作ってくれるので、着やせ効果抜群!さっと羽織るだけでこなれたスタイリングが完成する、おしゃれなカーディガンコート。ボタンなしの一重仕立となっているので、手軽に作ることができます。脇の縫い目を利用したポケットがついているので、機能性も◎。コットンやリネンなど薄手の素材で作れば、春/秋の羽織りものに、ウールなど厚手の素材なら冬の重ね着として着回せます。 ( Designed by Yuko Katayama)通常価格 ¥550~¥1,100セール価格 ¥550〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】チェスターコート Designed by Yuko Katayama(SB-0011)
本格派のコートを、手作りで コートの定番となったチェスターコート。お気に入りの布地で、自分だけの1着を作ってみませんか? テーラーカラー、裏地付け、玉縁ポケット、2枚袖など、本格的仕立てのディテールが詰まったデザインです。衿の角や玉縁ポケットは、縫い代が多く重なってくる部分があるので、厚みのある素材ですと仕立てるのにテクニックが必要となってきます。コート作り初心者の方は薄めのフラノ、メルトン、ツイードなど、なるべく厚みのない素材選びがオススメ。※ややコンパクトなサイズ感のデザインになっています。寒い時期は下に重ね着することも考慮して、普段より1サイズ上を選んだ方が良い場合もございます。できあがりサイズをしっかりご確認ください。(Designed by Yuko Katayama)通常価格 ¥880~¥2,475セール価格 ¥880〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】ステンカラーコート(SB-0007)
作りやすい仕立てに工夫した、見た目は本格派のコート 本格的なコートをいつか作ってみたい!と思っている方、意外と多いのでは?こちらのステンカラーコートは本格的に見えて、作り方は意外に簡単。2枚袖のように見えますが、実は身頃は前と後ろの2パーツ、袖は縫い目を移動した1枚袖になっています。本格的に作ると難しい箱ポケットも、切り替えを利用してなるべく簡単に作れるように工夫した箱ポケット”風”の仕立て。初心者さんでも簡単に作れるように、工夫された型紙に仕上がっています。布地は写真のようなリネンで作っても、しっかり感のある綿ギャバジンやツイル、デニムなどで作っても素敵です。通常価格 ¥660~¥1,265セール価格 ¥660〜 通常価格単価 あたり -
型紙 New
【型紙】スタンドカラーコート(SB-0004)
トラッドなデザインの裏地付きショートコート スタンドカラーにダブルボタンがトラッドな雰囲気のコート。たまごのような丸いポケットは、デザイン性と機能性、作りやすさを考えた形です。裏地が付く本格的でやや難易度も高めではありますが、詳しく作り方が解説されているので、そろそろ裏地付きに挑戦してみたいという方にはぜひ挑戦して欲しいアイテムです。素材は基本的にはウールがオススメ。ツイードやチェックなどでとことんトラッドな雰囲気にしても、ネイビーや黒などベーシックな無地で作って、着まわしのしやすいベーシックアイテムとして仕立てても良いですね。通常価格 ¥770~¥1,540セール価格 ¥770〜 通常価格単価 あたり